本日(3/29)の新聞に、「東電フェロー、国会で謝罪」という記事が出ていましたが、フェローって何?と思ってしまった。
私のオボロゲナ記憶では、フェローってヤローだったような気がします。
それなら、国会で謝罪したのは「東電野郎」という事になるが、それで良かったのでしょうか?
謎は深まるばかりです。
写真部OBのみ会を開催します。
時:11/11(金)19:00
場所:ぶあいそ筑紫口店(予定)
理由:内田千浩’74君 名古屋からワザワザ記念
渋田一正’74君 バングラディシュからワザワザワザ記念
宮崎徹郎’75君NHK福岡赴任記念
中村宏’76君 行方不明名誉回復記念
大森裕一’79君 初参加記念
皆様の参加を希望して止みません。
山口へメールして下さい。
よろしくお願いいたします。
会場に都合上、参加・不参加・不明を
11/2までに、山口へメールして下さい。
「阿蘇サミット」参加者各位
「阿蘇サミット」最新情報とお願い
1.出席者(敬称略)
下山純生、長沢新一、河内隆昭、
栄田秋信、長 孝良、山口浩生、中田眞一郎
2.集合手段の調整のお願い
中田は、4/28に集合場所へ
河内さんは、4/30に集合場所へ河内号にて
下山さんは、4/30夕刻に集合場所へ下山号にて
福岡組(栄田、長沢、長、山口)
金田・中村・吉留・白井さんは都合のより今回は不参加
日時:2011年3月27日(日)18:00〜
場所:天神近くの居酒屋(模索中)
問い合わせは、1972年入部の山口へ!!
何故、いまごろ「新年会」?
参加すれば、分かると思います。
図書館(宗像ユリックス)で借りた「ダカフェ日記」という本(2007年ごろ出版)を読んだ。非常に面白かった。ただ、写真とコメントだけの構成なので、読んだというより眺めた。と言うのが正しいかな・・・。
ダカフェという(2006年ブログ大賞を獲得した)ブログをまとめて本にしただけだが、子供達と犬が主な登場人物なのですごく楽しめた。
現在もブログは継続されているんで、見てみて下さい。